住む目線で訪れた長野県  ~長野市編~

長野市の善光寺
スポンサーリンク

移住先を探すために、住む目線で訪れた長野県、2日目は長野市編です。

前回は住む目線で訪れた長野県~上田編~です。

ゲストハウス 116バックパッカーズに泊まってみた

何も特別なことではないのですが、自分たちにとってはやってみたい事の一つでしたので見出しにしてみました。

 

今回、上田市を後にして宿泊したのは116バックパッカーズというゲストハウス。

長野市のゲストハウス

善光寺近くにある小さなゲストハウスです。

ゲストハウスに泊まるのは昔々、沖縄に行った時以来でしたが移住女子サミットで聞いた話を活かして「ゲストハウスに宿泊するほうが情報が集められていいかな」とこちらに宿泊することに。

 

上田を出るのが遅くなってしまったので、着いてすぐに近くでお勧めの居酒屋を聞いてみました。

地域の地図を使ってとても親切に教えていただき、地元の食材を気軽に楽しめるお店に行くことが出来ました。

 

食事をして帰ったら、ほぼ消灯時間になってしまい……他の方とお話しする時間もなく、私たちも疲れていたのですぐに就寝。

 

翌日はこれまた、宿の方に昨日のうちに朝ご飯のおすすめを聞いていた何件からか選んだのが、なんとこのゲストハウスのオーナーのパートナーのお店平野珈琲でした。

それを知ったのも、最後にお会計をしている際に観光でしたらこちらの地図をどうぞ…と親切にしていただいたのがきっかけ。

モーニングのパンとコーヒー

こちらで朝からおいしいコーヒーとトーストを頂き宿を後にしたのでした。

 

今回せっかきゲストハウスに宿泊したのに、オーナーやスタッフさん、ゲストとお話しする時間がとれなさ過ぎた…と反省です。

宿泊したゲストハウスが、就寝時間はしっかりと決められていて、わいわい遅くまで共有スペースにいる感じはないのですが、そこが個人として好きでした。

そのうえで、もっと宿に滞在する時間が作れないと意味ないなぁと反省

観光するうえでは色々な情報を頂けたのですが、時間がないとその辺までのお話しかできませんからね…もっと色々お話してみたかった。

 

長野市役所にも行きましたよ

気を取り直して、上田市と同じく長野市役所にも行きました。

写真は撮り忘れてしまいましたが、さすが長野イチの人口の市役所ですね。新しくてキレイすぎる…上田市と大分格差が…去年新設されたらしいです。

 

さて、こちらも連絡はしていたのでスムーズにお話が出来ました。

長野市は市町村合併を何度か繰り返し、今やすごく面積が広いみたいです。

善光寺門前にはたくさんお店もあるし、特に個人のお店や若い人たちがお互いに繋がって商売をしているようですごく好きな雰囲気でした。

山間は田舎度高めだそうで、その地域ごとの特徴はかなりありそうです。

 

長野市役所でのお話は、やはり市内地域(特に市街地)ごとの特徴を聞けてのが良かったかなと思います。また、やはりスキー場情報などなも。

 

長野市役所の方はさらっとしていて、こちらのほうが普通だよね…と感じたのでした。昨日の上田市の担当者は本当に好きで案内までしてくれて、ありがたい方だった……

お話や空き家の修繕支援制度などから、長野市は山間地域への移住に力をいれているのはとても伝わってきました。

 

また、これは行政だから出来る事でということだとはわかっていますが、就職というよりは起業を支援する制度はどちらの市にも用意されており「そっか…そうだよな…」と感じたことのひとつ。

 

少し見込み違いだったのは、現地で市役所に行ったら東京でのセミナーなどでは得られない情報もあるのかな…と思っていたのですが、市役所だけに限って言えばそんなことはありませんでした。

渡される資料などは全く一緒でしたので…私たちも、市役所で確認したい事や具体的にここを知りたい、ということを多く用意していなかったのでそれも反省。

また、もっと自分で具体的に動き出してから、役所に行くと違うのかもしれないと痛感しました。少し他人頼みというか、甘い考えがあったことを改めて認識

 

当たり前のことですが、もっともっと自分たちで判断できる材料集めと自分たちで動くこと意識しないとな、とうまく言葉にできませんがそんな風に感じました。

 

初めての善光寺

善光寺には来たことがなかったため、もちろんお参りしてきました。

長野の善光寺

やっぱり大きくて立派なお寺。そんな感想で申し訳ないです…

善光寺の字の中に鳩が隠れているなんて、おもしろい。

お土産を購入したり、ちょっとだけ観光も。

 

長野市でも車に乗って、教えていただいた市街地をまわってなんとなく街の雰囲気をつかんだところで今回は帰路についたのでした。やっぱりご当地スーパーツルヤはたくさんありました。

 

長野市は上田市よりも大きな街である分、中心地の商店街ごとの雰囲気が違っていました。

善光寺門前周辺を中心とした古民家を再生したお店や町並み、お店の方同士の連携している感じはとても好きでした。

その周りに広がる住宅地は、大きな道路沿いに大型の店舗があったり、1本中に入ると静かな住宅街であるなど、私たちが住む千葉県と少し似ていたように感じました。

 

長野市に来て感想と反省 まとめ

今回は、ほとんど行ったことがない長野市と上田市に行って街の雰囲気をつかんでくることが大きな目的だったので大きな目標は達成したと思います。

 

ただ、初めて移住を意識してその場所に行くと何をどう見ていいのかよくわからない、何を聞けばいいのかわからない、ってことも大いにありました。

 

「移住」とすごく大げさに表現されていますが、いま私たちが検討しているような市街地に住むのであれば、大げさに考えずに引っ越してから人とのつながりを作るのも一つかなと思いました。もちろん自動的にできるわけではく、自分から行動しなければいけませんが。

 

ただ、そうなってくるとどういうタイミング・きっかけでその土地に決めるのかが、ますますわからなくなってきてしまうな…というのが、大まかな感想です。

土地の気候や景色なのか、家なのか仕事なのか、やっぱり人なのか。

 

反省点としては

  • ゲストハウスに泊まるならそこで過ごす時間を多めに作るよう心掛ける
  • 役所は役所、自分たちでももっともっと事前に積極的に情報集めを並行しながら現地に行く(移住者のコミュニティーなど)

 

まだまだ、絶賛惑い中ですがこのような話がいつの日か誰かのお役に立つことがあればいいなと思います。

関連記事と広告