先週は移住先を探すために、初めて『住む』という目線で長野に行ってきました!
今回は2日間で上田市と長野市を見に行く予定をたてました。まず1日目は上田。
よく長野県に行くとは言っても、私たちは上田も長野もちゃんと行ったことがない場所です。
上田は地域交流センターでおすすめをされて、候補地に入りました。スキー場も近いし、ウインタースポーツをしている人は拠点にしている人も多いとのこと。
最近では真田丸で話題になり、去年は今までにないくらい市内に人がいた、と後で市役所の人にうかがいました。
長野県内では3番目に人口が多い上田市。
今回は自宅のある千葉県から、親の車を借りて出発!
最初に上田市市役所の移住担当窓口へ
まずは事前に連絡を取っていた、市役所の移住相談窓口に行きました。
事前に連絡していたので、スムーズに話が始まりましたよ。
そこで、上田市の現状や地域・地区ごとの特徴・企業やお仕事の話などを聞きました。
車での距離感や所要時間、あとは市内中心地に近い場所で比較的若い世代が住んでいる地域などを聞きました。
パンフレットを見ただけではわからない、そういう情報は現地に住んでいる人のお話が役に立ちますね。
また、上田は晴天率が高いようで、そこのお話だけはすごく記憶に残っている…山の近くの暮らしはとにかく湿気との闘いだ、っていうのをどこかで聞いたような気がして…
私たちがしたい暮らしをお話しして、午後街中を案内してくれるというありがたい流れに。
その前に腹ごしらえ。なんと、市役所の方もお勧めのお店をご紹介していただけるとのことで一緒にご飯という流れに!
上田のご当地グルメ あんかけ焼きそば
今回は上田のご当地グルメあんかけ焼きそばを食べましたよ。上田では「焼きそば」といえば「あんかけ焼きそば」のことらしいです。
今回は上田駅から近い「福昇亭」の焼きそばを食べました。
焼きつけて焦げ目をつけた細麺に五目あんかけをかけて出てきます。これにお好みで辛子を酢に溶いた、辛子酢をかけていただくのが地元の食べ方だそうです。
一般のあんかけ焼きそばとは、少し違う新しい味でした。
お昼時に行ったこともあり、少し並んでいましたよ。大人気なんですね。
今回は食べられなかったけど、美味だれ(おいだれ)焼き鳥っていうのもいつか食べてみたいですね。
上田の市街地を徒歩&車で街中を案内してもらいました
腹ごしらえをした後は、街中を案内していただきました。
まずは、駅から近い所にある商店街など。その中の上田のコワーキングスペースの一つHanalab.UNNOを紹介してくれました。
シェアオフィス兼コワーキングスペースだそうで、上田市内にここ以外にもHanalab.は2つあるそうです。
元居酒屋をリノベーションして作られたこちらは、中もおしゃれで広々としたつくりでした。「女性と社会をつなげる」スペースということで、女性がほとんど。
こういった場所があるんだなぁ、と知ってはいたけど改めて実感。
次は、車に乗って市内の大きな病院を見たり(病院を紹介するところは、市役所の方っぽいですね)
直売所に連れて行っていただきました。直売所は、住宅地からそんなに離れていない場所にあってすごくうらやましい。
お花の農家さんも多いらしく、お花もたくさん格安で出ていました。
行った時間が遅かったので、品数は多く見られませんでしたが地元の雰囲気を感じましたよ。
また、長野県のご当地スーパーTSURUYAにも連れて行ってもらいました。
写真は長野市内で撮ったものなんですが…今回行った上田市・長野市には何店舗もありました。
印象に残った特徴が、ツルヤのプライベートブランドの商品が長野県産の食材を使っておいしそうな商品を作ってること。
長野県産のリンゴを使用したスパークリングのジュースだったりジャムだったり、ドライフルーツだったり…パッケージもシンプルで独自の路線で頑張ってる感じ。
自分たちのお土産用に、「やわらかドライフルーツ ひとくちりんご」を買ってみました。
リンゴのスパークリングジュースも買って飲んでみました。おいしかったですよ。
他に、実際自分たちが住むかもしれないと仮定して住宅地や人が増えている地域を、ゆっくり車で見ながら案内していただきました。
今回私たちが山間部ではなく、市街地を希望していることは最初にお伝えしていたので、市街地をかなり細かく回りました。
今、空き家バンクにのっている市街地の物件も教えていただきなんとなく家賃相場をつかんだ感じかな…
でも、空き家バンクの賃貸は場所が良すぎて(上田駅に近すぎたり)想定より高く感じましたね。
市役所の方は非常に親切で市内を回るのも1時間ほどと聞いていたのですが、終わってみれば3時間くらい案内してくれていました。
本当にありがとうございました。結構私たちも疲れました……
本当は少し、自分たちでもぐるぐる回ってみようと考えていたのですが上田の駅近くの柳町の通りを歩くだけで時間切れでした。残念。
案内してもらうのもいいけど、終わりの時間を決めて伝えておいた方がいいかもしれませんね。
他にも上田といえば、家具屋のayuさんはharutaも見に行きたがっていましたが、あいにく定休日、残念。
実際に「住む」を想定して、上田に行って感じたこと・感想など
今回は市街地しか見ていませんが、上田の印象は町がコンパクトで住みやすそう。
街から山までの距離も近く、便利なお店や病院も個人の店舗数もそれなりにあるので、街も山も楽しめそう、と感じました。
市役所の担当の方やHanalab.など、移住者が地元の人とのつながりを作りやすい環境があるなぁとも感じました。
次回は長野市にいった感想などご紹介します▶住む目線で訪れた長野県~長野編~
関連記事と広告