長野県松本の家探し 都心部との違うところ・感じたことまとめ

菜の花
スポンサーリンク

松本にライト移住が決定したので、最終出勤日を終えて早速松本に部屋を探しに行きました。

 

とにかく、まずは「住んでみる」ライトな移住なのでもちろん賃貸で部屋を探します。

松本の賃貸家賃相場

まずは、ネットで松本の賃貸住宅の家賃相場について調べてみました。

1ルーム→4.85万円

1LDK→6.60万円

2LDK→7.00万円

3LDK→9.90万円

CHINTAI WEBサイト 2018年4月4日調べ

長野県内では、トップの家賃相場で県庁所在地の長野よりも高い家賃だそうです。

最初に私たちもネットで調べたときは、家賃にちょっとびっくりしました。

ワンルーム以外の1LDK以上の部屋には駐車場1台が付いていることがほとんどです。

 

もちろん、今住んでいる千葉市の相場よりは駐車場も含まれている事を考えれば、断然安いのですが、車の維持費含めても考えると「おぉ!ある程度高いなぁ……みんなどうしているんだ?」という感じ。

 

街での暮らしも楽しみたいから、松本の市街地で探す

私たちのように街中で探すなら賃貸物件も数が多く、選ぶことができるので、他の街で部屋探しをするときと同じです。

まずは自分たちにとって大事な条件を挙げていきます。

 

例えば私たちの場合……

  • 家族のうち1人は自転車移動なので、市街地で探す
  • たまにはお酒を飲んで、頑張ったら歩いて帰れる場所がいい(中心地から3~4キロ)
  • 1LDK~2LDKの間取りで駐車場1台付、駐車場・共益費もろもろ込みで7万円以下
  • 追い炊き付きのお風呂

ネットで探していると、予算をオーバーすることが多くて、正直どの条件をあきらめたらいいかなぁ……と思いながら、現地入りしました。

 

現地に行く前に、不動産屋にアポを取っておく

実際のお部屋をしっかりと見に行く必要があるのはもちろんのこと、行く前にネットから問い合わせをして日時の予約を入れておくと、スムーズです。

ある程度の条件を伝えておくと、不動産屋さんが来店前に物件をピックアップしておいてくれますよ。

 

本気でお部屋を決めに行くと、本当に1日がかりです。日中の日当たりなども確認したいので、理想はあさイチで予約して来店・良さそうな物件を選ぶ・物件の内見は昼間に行く、という感じでしょうか。

 

最近便利な検索サイトが増えてきて、例えばDOOR賃貸だと見やすくて検索しやすいし、そのまま物件問い合わせ・アポもできます。

もしもいい物件があって住むことが決まったら、お祝い金ももらえるらしく……

私も早く知っておきたかったなぁ、とちょっと後悔。

 

不動産屋さんは大手と地域密着の両方見に行ったほうがいい

今回私たちがお世話になったのは、大手のミニミニさんと地域密着の美須々開発さんの2軒で紹介をお願いしました。

 

賃貸物件は、不動産屋さん同士で同じデータをネットで共有しているので、違う不動産屋さんに行っても同じ物件を紹介されることが結構あります。

ただ、自社の管理物件や大家さんと近い地域密着の不動産屋さんだと、共有される前に紹介してくれるんじゃないかと期待して、大手と地域密着の不動産屋さんを両方見ることにしました。

 

この作戦は結構よかったと思っていて、それぞれ別の物件を紹介してもらうことが出来ました。

 

今回見聞きして感じた、なんとなくの松本周辺の地区ごとの特徴は……

  • 2LDKなどのファミリー向けの物件は、南松本駅から平田駅の方面に多い
  • 信州大学の周りは、一人暮らし向けのワンルームが多い
  • 松本城や市役所の周辺は、中心地なので家賃が高め
  • 北松本は、高級住宅地で一戸建てが多くて賃貸物件は少ない
  • 松本駅から北西の島内地区は、田んぼ・戸建てが多くスーパーや賃貸物件自体が少ない

都心部での部屋探しと違うこと

心配していた予算の問題ですが、意外と現地に行ってみたら条件に一致する物件が、多くはありませんがいくつかありました。

最終的にはこの中から、無事に部屋が決定。

追い炊きの部分が結構ネックだったのですが、なんとか見つかりました。どうやら、少し古い物件だと追い炊きが付いていないor付けられないものが多いようです。

 

何度か東京や千葉などで家探しをしたことがありますが、やっぱり違うなと思ったことがありました。

・駐車場付きの物件がかなり多い

→車社会なので、駐車場1台付がほとんど。物件によっては2台付もありました。追加の駐車場代も2千~3千円。

・外に物置が付いていることが多い

→スタッドレスタイヤ必須なので、交換したタイヤを保管しておく場所として、ついていることが多いようです。

・マンションがそもそも少ない、アパートが多い

→高い建物自体が少ない。軽量鉄骨のアパートが多いです。

・ほとんどプロパンガス

→やはり地方都市では都市ガスではなく、プロパンガスがほとんど。ガス代は結構上がってしまう。都市ガスの物件もないわけではない。

・更新料は半月分が多い

→これは地域ごとに違うのだそうですが、今回松本で見たのは2万円~半月分がほとんどでした。

・ファンヒーターなら使用可能

→関東では、賃貸物件だと石油ストーブの使用が禁止なことが多かったのですが、寒い地域では上にやかんを置くタイプのストーブでなく、ファンヒーターはOKだそうです。

お部屋・家探しに利用できるサイトや制度

今回私たちは市街地で探していたので、移住とはいえ今までの部屋探しと大きく変わる所は少なかったです。

これが、もっと家や建物自体が少ない地域に引っ越す場合はどうなるのか。

これに関しては経験がないので、ここでご紹介することはできませんが、今後私たちがもっと山に近い場所で暮らしたくなった場合は、またここに書いていくつもりです。

 

今回は私たちは利用しませんでしたが、お部屋探しや就職活動で活用できるのが「移住お試し住宅」です。

シーズンによってはかなり早めに埋めってしまうので、利用したいときに使えるかはタイミング次第ですが、うまく活用できるといいと思います。金銭的に大分助かりますよ。

 

また、空き家バンク(長野県)も、市街地から離れたところで探す場合はチェックしておいた方がいいと思います。

全国版の空き家バンクはコチラから。

 

一般の賃貸物件を探すのに便利で、お祝い金があったりするのはDOOR賃貸です。

 

また、家探しとは少し違うのですが松本にお住いの方から松本市で空き家見学会を開催しているそら屋という空き家プロデュースチームがあると教えていただきました。

なんだかおもしろそうな取り組み。

 

なんとか部屋が決まって、ほっと一安心ですがまだまだ決めなくてはいけないことが色々あります……

楽しみながら、一歩ずつ前に進めていこうと思います。

 

関連記事と広告