最終的に長野県松本に住むと決めた訳

夕暮れのビル群
スポンサーリンク

 

「長野県の中で、なんで松本だったの?」と最近聞かれる事が増えてきました。

私も、1年前は「みんなどうやって、縁もゆかりもない街に住むことを決められたのだろう?」と思っていましたので、今回は松本に決めた理由についてまとめてみます。

 

山好きだから長野県を選んだ

まず、なぜ長野県だったのかというのは一言でいうと「山に行くことが好きだから」です。

「山が好き」にはスノーボードをすること・登山すること・山の中でぼーっと過ごすことなどが含まれています。

そして、山が好きだから以前から長野県に、よく行っていたのです。

行くのは茅野や諏訪のあたり、登山をするために八ヶ岳と白馬などのスキー場。何度も行っていると、身近に感じてくるんです。

 

あとは、友達の多い東京・実家のある千葉にもある程度近いから、というのもあります。

 

ご縁を感じたのが松本だった

まず、私たちの移住の目的は「自分たちの好きなことに使う時間をもっと増やすため」なので前提条件としてスノーボード・山登りに行きやすい所を長野県内からピックアップしました。

それから、自分たちにとって重要な田舎度の低さを考えて候補を絞ります。

 

候補地は、長野市・松本市・上田市・安曇野市。そのなかで、なんで松本市だったのか?

もうそれは、偶然かもしれないけど「ご縁を感じたから」しかないかなぁ、と思っています。

実際に候補地に行ってみて、住んでいる方とお話がはずんだり、連絡先を交換するなど繋がることが出来たり、さらに繋いでいただいたり、いい方々に出会うことができたことが大きいです。

 

私たちが松本のここがいいなぁと感じているところは、他にもあります。

  • 飲み屋さんやカフェなどの個人のお店が多くてたのしい。お店で飲んだ後にすぐ帰れるという街の暮らしもまだ楽しみたい。
  • 共感できる、同年代の人が経営するお店がたくさんある。
  • 街と山などの自然環境の両方のいいとこどりができる。
  • 人も多いのでお仕事が見つけやすい

上にあげた条件だけだと、当てはまるのはきっと長野市も同じなんです。全国で見れば、他の街でも当てはまると思います。

でも、最後に決めるのはやっぱり「人」とか「感覚」なんだろうと今なら思います。

 

同じようなことは、「松本に住むことに決めた」と周りの人に話したところ、何人かの方から「松本に住んでいるひと、紹介するよ!」と言っていただき、実際にすでにご紹介いただいた人もいます。

こういうことも、ひとつひとつうれしいご縁なのかなぁ…と私は感じています。

 

移住先が松本だった理由はご縁を感じたから

いくらいい条件を並べてみても、ほとんどの人はその条件だけでそこに住むこと決めたりしない。

最後の決定の一押しは、「そこに住んでいる方とつながり、楽しくやっていけそうだ」と感じる事。

偶然の出来事やささいな感覚でも、本人がそう感じることができるかどうか、それが最終的にここに住んでみようと決める理由だと思います。

 

もしも「どうやって移住先を決めたんだろう?」と思う方は、まずは引っ越した先の生活で一番大事にしたい事を決める

それができる所を探して、実際に行ってみてご縁がありそうかを確かめる

 

この順番を繰り返してみてください。

きっといいご縁がある場所は、ピンとくるのではないでしょうか。

少しでも、移住先を探している方のためになれば幸いです。

 

▼移住までの準備・流れについて詳しく
移住したいと考えている方へ 移住までの流れ

関連記事と広告